エーワンビルディングについて
我々は釧路で生まれて釧路で育ったからには、この自分たちが生まれ育ってそして仕事をしている地域に恩返しをするという 使命があります。それが、地域(まち)づくりであると考えます。
混沌とした時代と言われ続け何年経過したでしょうか。日本の経済の兆しは見えてきつつあるとは言え、北海道の景気いや釧路の景気はどうでしょうか。
松下幸之助氏は「経済と経営は違う」と言っておられました。
釧路のメインストリートである北大通はどうでしょうか。また、釧路駅はどうでしょうか。 私は、釧路再生の絶対条件優先順位1番は駅周辺の再開発だと強く考えます。 市のはじまりは駅からと言われております。活性化している都市は、駅から再開発しております。 そして、それに伴ってのメインストリート周辺(中心市街地)の再開発は絶対条件です。
中心市街地活性化に最も重要な条件は、
- ①中心市街地に住民を増やすこと。
- ②人を集中させること。
- ③外貨など釧路以外の地域からの収入を増やすこと。
などがありますが、まちの中心街すら活性化させられないで、釧路再生はあり得るのでしょうか。 また、自分の会社すら活性化させられない経営者が地域活性化という「使命感」を持って実践することができるのでしょうか。
今、釧路再生に向け一番重要な駅の高架橋に伴う再開発と中心市街地の再開発に向けて、中心市街地に人を集中させる方法手段を模索し、中心市街地の活性化に間違いなくつながる事業展開をし、地域と共に成長・発展するという「使命感」を持って当社を設立しました。
結果の法則は、「能力×熱意×考え方」と定義されております。能力は誰でもそこそこ知識はありますので、マイナスはないと考えます。
また、熱意も万が一無い人は行動に移さないだけなので、±0でマイナスはないと考えます。
考え方は価値観といわれ、ものの見方やものの考え方すなわち思考です。思考は大きく分けると2種類がありますが、1つ目はプラス思考、2つ目はマイナス思考です。マイナス思考の人は何事にも否定的で、すぐ無理だとか出来ないとか、すべてをマイナスに考える傾向の人です。プラス思考の人は何事にも肯定的で出来ない理由が先に出るのではなく、出来る方法を考える人です。ですから、マイナス思考の人は、例えばいくら東大を出て知識や能力があると言っても、あるいはいくらやる気満々で人一倍熱意があっても、ものの見方・ものの考え方がマイナスな人はマイナスの結果しか創り出すことができないという方程式が成立するので結局失敗するのです。
人間力開発とは価値観の開発すなわち目に見えない考え方(潜在能力)の開発で「内なる基準の開発」であります。すなわち「人財の開発」なのです。